****************************************************
<名入れ文字の注意事項>
黒色箸の名前(8文字)を
ご注文時の備考欄へご記入ください。
****************************************************
<この商品をギフト仕様にする>
・ギフト包装(包装紙でラッピングします)
https://shop.picklip.com/items/46795227
****************************************************
■「七転八起」「不死鳥」「金達磨」3絵柄 黒色1膳 (桐箱入)+名入れ刻印(金8文字・中心合せ)
■福井の眼鏡製造技術を活かして箸の先端内部に錘芯材を内蔵し、箸絵柄が常に上を向くだるまの縁起箸。
■箸表面は、越前漆器の伝統工芸士が丁寧に本漆を手塗り、食洗機対応、高耐久
(素材:PBT、表面:漆塗り、耐熱:130℃、長さ:22.5cm、重さ:26g、日本製)
■苦難を乗り越え願い事(復興・復活)が叶うとされる「七転び八起き」の当箸は、このアフターコロナの願いを込めた贈り物として最適です。
■当箸は日本伝統の縁起物『起き上がりこぼし』と同じ原理にあやかり「家内安全・子宝」祈願でご結婚・誕生・お食い初めなどお祝いや、退職祝いなど人生の節目の方へ、上を向くので「成績・業績向上」で入学や開店・開業祝いに、こけないことから「合格・当選」祈願で受験・選挙の応援に、起き上がり=>寝たきりにならないから健康祈願やご長寿祝いに、また元に戻るので「病気回復」「旅行安全」祈願でお見舞い快気祝いお餞別など数多くの縁起を担いでいます。
検索:退官、受勲、記念、古稀・喜寿・米寿、新築引越し、母・父・敬老の日、お正月、運気金運上昇、おもてなしグッズ
◆日本伝統の縁起物「起き上がり小法師」と同様におもりを内臓し、転がっても絵柄が上を向くことにあやかり『起き上がり個箸』と名付けました。尚、以下の通り福井の各地場産業のコラボレーションにより生まれた全く新しい縁起物のだるま箸となります。
■箸内部は、眼鏡枠産地福井の製造技術を活かし金属芯を上端部のみ内臓することで、適度な重量感(+2g)で上下の重量バランスも向上し、天面の絵柄が常に上向きになる縁起箸が実現しました。■美しい持ち方と指位置を自然にガイドする様に親指の位置に1つ窪みの形状を設けています。(意匠・特許登録済)
●箸表面は、福井県鯖江市河和田地区にある千五百年以上の歴史があるふくい越前漆器の伝統工芸士(塗り師)内田徹 氏の匠の技により本漆を一本一本丁寧に手塗りしており、その優しい極上の手触りをぜひ味わって下さい。●食洗機・煮沸に対応した使い勝手が良いお箸で、爪でもキズつかない大変丈夫で永く綺麗なまま使えるお箸が実現しました。
★ご購入後1か月間は使用済みでも品質保証(返品・無償交換)あり。
《縁起の良い絵柄3種》
(1)七転八起柄:日本の伝統の縁起物「赤達磨」は、苦難を乗り越え願い事を叶え達成する「七転八起」の象徴として、古くから人々に親しまれてきました。
(2)不死鳥柄:福井市では空襲・自身・大洪水と短期間に3度もの被災をしながらその都度復興・再生したことからフェニックスを重用しており、復興・再生・回復・長寿などの象徴として前向きな願いがこの絵柄に込められています。
(3)金達磨柄:金色のダルマは、金運・財力の向上や繁栄の象徴と言われています。他に福井の産業「漆器・眼鏡」や県花「水仙」の福井ゆかりの絵柄も散りばめてあります。
《追加の手仕事3加工》
(1)口に入る下端部は、黒の滑り止め加工を手作業で施し、転がっても床に触れない少し浮いた形状なので衛生的。
(2)箸の上端部には、光る大粒のラメ入り七宝を手作業で施しています。
(3)絵柄の表面には、七色に輝くきめ細やかなラメ粉を蒔いてあり、「不死鳥」柄では躍動感を強調し「金達磨」柄ではより神々しい黄金の輝きを放ってています。
★NHKおはよう日本「まちかど情報室」やテレビ東京・WBS「トレンドたまご」等に数多く取り上げて頂きました。
★第7回福井県観光推奨土産品(民工芸品部門)『ベストセレクション賞』を受賞。
★第54回全国推奨観光土産品(工芸品部門)準グランプリ『日本商工会議所・会頭賞』を受賞
JANコード/ISBNコード 4580361934009
商品コード okiagari-kobashi-naire3